33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大野市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

ライフステージに応じた各種検診充実任意予防接種への助成健康づくりポイント事業フレイル予防事業実施などに加え、本年度からはウオーキングプログラムを提供し、市民生活習慣改善や一次予防に取り組んでいます。 超高齢社会に突入している本市にあっては、とりわけ高齢者健康長寿が大切です。 

おおい町議会 2020-03-02 03月02日-01号

このほか、各種検診受診率向上に向けた啓発活動や、健康教室等による健康づくり推進子育て支援にもつながる乳幼児健診などの母子保健事業等を引き続き進めてまいります。 診療体制につきましては、両地域充実した医療が提供できるよう医療機器等整備を図るとともに、医師不足等地域医療を取り巻く課題の解決に努めてまいります。 

小浜市議会 2018-06-21 06月21日-02号

健康管理センターでの各種検診を初め、健康教室研修会といった多くの市民が来館される際には、近隣の県の所有地を利用させていただきまして駐車場スペースを確保させていただいております。 みずから健康管理センターに来館できない、例えば高齢者等につきましては、健康管理センター職員包括支援センター職員が実際にその方のご自宅等に伺いまして対応をさせていただいているという体制をとっているところでございます。 

おおい町議会 2017-03-01 03月01日-01号

保健事業につきましては、各種検診受診率向上に向けた啓発活動や、健康教室等による運動習慣普及に取り組むとともに、子育て支援にもつながる乳幼児健診などの母子保健事業等を引き続き進めていきたいと考えております。 また、健康増進法に基づき、町民の健康の維持増進・回復のための取り組みを定めた、町の健康増進計画である第2次ヘルスプラン平成29年度末で終了するため、次期の5カ年の計画を策定いたします。 

おおい町議会 2015-12-15 12月15日-02号

そこで本年度、行政と地元商店が導入しましたゆめカード活用して実施されています各種検診受診率は前年度に比べて向上したのか、あるいはゆめカードの効果があらわれているのでしょうか。その点についてお伺いします。 ○議長(古石實君) 治面地保健医療課長。 ◎保健医療課長治面地紀知君) ポイントカード活用により受診率向上が図れたのかとの御質問にお答えいたします。 

おおい町議会 2015-03-24 03月24日-03号

そのほか、保健医療分野において各種検診受診率向上対策不妊治療対策福祉介護分野においては買い物支援対策をはじめ、社会福祉協議会等との連携や介護保険事業におけるさまざまな対策が図られていること、また教育次世代育成においてはハード整備に加え、ICT機器活用した学習の推進対策や、児童・生徒の心の悩み等に対応する体制整備が図られています。 

福井市議会 2015-02-24 02月24日-01号

市民の健康の保持増進につきましては,がん検診健康診査骨粗鬆症など各種検診実施することで,がん早期発見に努めるとともに,若い世代からの健康づくり支援し,生活習慣病の発症と重症化予防取り組みます。また,国民健康保険においても,被保険者の疾病の早期発見早期治療を図るため,特定健診や人間ドックの受診費用助成を行ってまいります。 

福井市議会 2014-03-05 03月05日-04号

子ども医療費助成各種検診地域子育て支援拠点事業やすみずみ子育てサポート事業などによる支援に取り組んでおります。 また,平成26年度は,保育需要増加が予想されております森田地区中藤地区及び明新地区において民間保育園等整備し,保育環境改善を図るほか,子ども子育て支援事業計画を策定し,幼児期学校教育保育地域子育て支援を総合的に推進してまいりたいと考えております。

福井市議会 2014-02-25 02月25日-01号

市民の健康の保持増進につきましては,自主的な健康づくり支援するため,全てのがん検診集団検診及び個別医療機関検診を引き続き実施し,受診率向上に取り組むとともに,健康診査骨粗鬆症などの各種検診個別勧奨推進してまいります。 また,国民健康保険において,被保険者に対する特定健診や人間ドック健診の受診支援により健康増進を図るとともに,保険税軽減制度を拡大してまいります。 

福井市議会 2013-06-10 06月10日-02号

自然動態増加につながる施策としましては,安心して子供を産み育てる環境づくりが大切でございまして,子ども医療費助成の拡大,また各種検診など子育て支援に取り組んでいるところでございます。 また,社会動態増加につながる施策の一つとしましては,住環境の整備が大切でございまして,空き家のリフォームに対する費用の補助,まちなか地区での若者,子育て世代への家賃助成なども現在行っているところでございます。 

敦賀市議会 2012-03-14 平成24年第1回定例会(第3号) 本文 2012-03-14

市民の皆さんの健康を維持するための取り組みの一例といたしましては、医療分野では病気早期発見早期治療を促すための各種検診というのを行っておりますし、また介護分野では地域ふれあいサロンというのを社協のほうへ委託してそういう介護予防などもやっております。また健康管理センターでは健康教室等もやっております。

小浜市議会 2010-11-30 11月30日-01号

また、各種検診事業保健事業等充実による健康寿命の延伸、少子化対策によります出生数増加子育てを初めとします生活しやすい環境づくり等、これまで以上に積極的に推進していく必要があると考えております。 今後は現在の人口を維持していくため、来年度以降第5次総合計画を着実に推進をさせていただき、各種施策に取り組んでまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。

小浜市議会 2009-10-20 10月20日-05号

また、早期予防に逆行する各種検診受診料の値上げなどが含まれており、本市財政状況を考えると、このような事業を進めることには容認できないとするものであります。 認定第2号平成20年度小浜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についての反対討論でありますが、国民健康保険税が高負担であること。経済の不況により、滞納者増加から資格証発行増を招いており、容認できないとするものであります。 

小浜市議会 2009-06-22 06月22日-02号

そのほか市民全体への周知につきましては、生活習慣病健診日程表とあわせ、がん検診も含めた各種検診の内容、年齢に応じたお勧めの検診などを掲載した検診活用ガイドリーフレット等を全戸配布して、その必要性等について周知を図っていたところでございます。平成20年度には、検診の申し込みをしながらも、都合により受診できなかった方を対象に、改めて検診日を設定し、受診を再度促しております。

鯖江市議会 2008-03-11 平成20年 3月第366回定例会−03月11日-02号

次に、軽度発達障害早期発見と5歳児健診の必要性についてでございますが、現在、軽度発達障害早期発見につきましては、各種検診や言葉の相談乳幼児発達相談保育所でのカウンセリング事業で行っておりますし、平成20年度からは幼稚園カウンセラー事業も行ってまいりたいと考えております。気になる子がいれば、保育士保護者に対しまして指導をし、その子に適切な支援をしているのが現状でございます。  

  • 1
  • 2